幸せな瞬間と言えば
すっかり、サボり癖がついてしまいました (^^; これからは、こっそりと更新していこうかなっと。 チョコは相変わらず元気です。
涙が出そうなほど感動し、幸せを感じる瞬間ってなかなかないですよね。 えっ、たびたびあるって? 私はあまり感動しない方です。
そんな私ですが、人生で心から感動した出来事が (結婚式以外に) 2つあります。 一つはスイスの山々を嫁とハイキングしたときのことです。 ありえない、この世のものとは思えない美しすぎる風景を目の当たりにして、私は天国に来てしまったのか? と疑ってしまったほど衝撃を受けました。 私はなんでスイスに生まれてこなかったんだろう、こういう所に生まれてきた方々は前世でどんなよい行いをしてきたんだろうって、真剣に悩んでしまいました。
将来、いつか嫁とスイスのロシニエール村に行きたいと思っています。 ← 「アルプス物語 わたしのアンネット」 の舞台の (笑)
もう一つは、ケニーGのコンサートに行ったときのことです。 私は1950年来のジャズや現在のフュージョンが大好きです。 ケニーGといえばフュージョン界で有名なソプラノサックスプレイヤーですけど、ご存じの方も多いかと思います。
そのコンサートで、演奏中に突然ケニーGが舞台から姿を消しました。 演奏は続いてます。(サックスには無線マイクが取り付けられてます) しばらくすると、座席の後ろの扉が開き彼が登場しました。 そして通路を前に進み、なんと通路側に座っていた嫁のところで立ち止まり、こちらを向いて演奏してくれるじゃないですかっ。
ケニーGと嫁との距離は50cmくらい、隣にいた私との距離は1mくらいです。当然、 観客は皆こちらを見ています。 あの世界的なスーパースターのケニーGがまるで私たちのために吹いてくれてるような錯覚に落ちて、気を失いそうなほど感動しました。 ちなみに私たちのところで止まったのは偶然です。
話は変わりますが、彼は鼻から息を吸うのと同時に口から息を吹けるので、息継ぎしなくても永遠に演奏できます。 これっ、難しいですよね。 どう練習したらできんねん。
「えっ?」
「ええっ?」
「それっ、鼻で吐いて口で火を吹いてるだけやん」
最後に、ケニーGの代表作で私が一番好きな曲を紹介しておきます。 よかったら聴いてくださいね。→ 「Forever In Love」

下のボタンを押してチョコを応援して下さいね
↓
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
最近のコメント